当施設について
リハビリのことを考えに考えたデイサービスです。
おんじぃのへや刈谷銀座店は、2020年4月1日に刈谷市銀座にオープンいたしました。我々は2010年より三河の地を中心に様々な疾患における退院後のリハビリテーションと加齢に伴う老化現象に対する予防リハビリテーションを行ってきました。10年間で行ってきたリハビリの件数は、述べ13万件を超えました。4店舗となる刈谷銀座店は、10年間の経験やお客様の声を生かし、改めてリハビリテーションのことを考えに考え作った店舗です。
人生100年時代と言われる今日、現在のからだをあきらめるのではなく、我々と一緒に立ち向かっていきましょう。経験豊富なスタッフがあなたを全力でサポートいたします。
インスタグラム、始めました!
要介護2 週2回利用
Q. おんじぃのへや刈谷銀座店に通うようになったきっかけは?
私が入院していた病院の看護師の人が、おんじぃって良いよって紹介してくれたので、ケアマネージャーにお願いして見学に行きました。
Q. おんじぃに通いだしてから変わったことは?
今までは車椅子だけだったけど、歩行器を使って歩けるようになったこと。体幹が良くなってベッドに座れるようになったこと。それと、毎日来るたびに変わったメニューが用意されていて、とても自分のためには良いことでした。
Q. 今の目標は?
杖を使わずに歩けるようになることです。そのために今、一生懸命頑張っています。
要支援2 週2回利用
Q. おんじぃのへや刈谷銀座店に通うようになったきっかけは?
包括の方に行ったらどう?と言われて、見学に来て通うようになりました。
Q. おんじぃに通いだしてから変わったことは?
いっぱいあります。ここに来る前、ほかのところに通っていたんです。それでもなんとかこれ(歩行器)を使って歩いていたんです。練習場では杖を使って歩いてました。だけど外はこれを使って歩いていました。だからちょっと歩けるかなーという気持ちはあったんですが、ここに来てその歩きが全部変わりました。なんでだろうと考えました。同じ理学の人(理学療法士)が教えてくれるんだけど、根本を教えてくださるから、なんでこうするんだっていうのを教えてもらってなるほど、と思えるようになって。
今までも少しは練習していたけど、もっと練習するようになる、なりたい、と思います(少しずつやってますけど)
Q. 今の目標は?
歩きたい。普通に歩きたい。
要介護1 週1回利用
Q. おんじぃのへや刈谷銀座店に通うようになったきっかけは?
ここのスタッフの伊藤さんを知ってから、行ってみようかなと思いました。
Q. おんじぃに通いだしてから変わったことは?
毎週の送迎が楽しみになってきた、家でぼーっとしているよりもこういうところにくることによって気分が変わるし、いろんなリハビリもやる気になって前向きにやれるようになりました。
Q. 今の目標は?
今1週間に1回なんですけど、それでも結構体調良く来れているので、今が1としたら3くらいまで体調を戻す、ことに今気持ちが言っています。